
行政書士は法律の試験ですが、特に受験資格はなくぶっちゃけ中学生でも受験できます。
試験科目は行政法、民法、憲法、商法・会社法、基礎法学、基礎知識となります。
つまりは本書による各法律の文言の暗記が必要となる試験であり五肢択一がメインとなる試験です。
本書は各法律の条文と関連判例と関連過去問が掲載されている優れものです。
わたしはその試験を7回受けましたが結局合格できませんでした。
ただ不合格でも年甲斐もなく精一杯勉強したことに違いはないので未練はありません。
そして今はWord Pressを立ち上げてアフィリエイトブログを発信しています。
これからも皆さんのお役に立てる情報が発信できればそれがわたしの老後の生き甲斐なのかも知れません。
今後とも当ブログにアクセスされた方にお役に立てる情報を発信出来ます様精一杯頑張りますので宜しくお願いします。

コメントを残す