
高校受験の成功には内申書と当日の試験の成績の両方が大切です。内申書とは中学校の通知表のことです。内申書を上げることは別にして今日は当日の試験の成績についてお話しするとそれはすべて過去問が大切だということです。過去問とは前年度までに本試験で出題された問題のことです。
過去問を制する者は受験を制する。
それしかありません。そこでそのための教材として本書をお勧めします。
時間を測って本試験同様に問題に当たってください。
自己採点で基準点に達するまで繰り返し問題に当たってください。
繰り返しをしている間に成績は必ずアップします。頑張って全問解いてください。

コメントを残す